フィレンツエからまたまたユーロスターでヴェネツィアに向けて出発!
途中、ボローニァを通過。
ヴェネツィアは、「本土」と「潟」に分かれている。本土はベェネト州、「潟」がベネツィア
となる。本土の最終駅のメストレ駅を通過するとラグーナ(潟)が見えてきて間もなくヴ
ェネツィア。(車中より)
終点のヴェネツィア・サンタ・ルチア駅に到着。簡素な駅だが目の前はいきなり運河。
一人旅なのでスーツケースを運びながら、水の都ヴェネツィアのバスのヴァポレット
に乗船するため切符の購入。
長蛇の列で乗り込むまで30分。まさに満員電車。
船内からはゴンドラが。タクシーも車もない。船でしか移動できない。荷物の多い旅人に
は辛い。
不便だが、景色は最高。ヴェネツィアを不便といったら終わってしまうのだろう。
波止場についてからのホテルまでの移動が心配で。。。
ちなみに波止場からスーツケースを抱え地図を見ながらホテルへ。到着した時は
ヘトヘト。やはり不便だ。
facebook
ブログ内検索
プロフィール
島田慎二千葉県在住。1992年日本大学を卒業して旅行業界に。1995年に退職し、共同経営で旅行会社を設立。2001年9月11日の米国同時多発テロを契機に㈱ハルインターナショナルを設立。法人向け旅行事業を柱に、海外赴任サポートサービス事業、システム開発事業、貨物事業、コンサルティング事業を担う。2010年1月に㈱リロケーション・インターナショナル(東証一部上場企業)に全株式譲渡。
代表取締役社長を退任後は、国内外の旅を趣味としている。株式会社リカオン 代表取締役
株式会社ASPE(千葉ジェッツ) 代表取締役
株式会社ジェッツインターナショナル 代表取締役
特定非営利活動法人ドリームヴィレッジ 理事長
一般社団法人 日本バスケットボールリーグ 理事
一般社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 理事アーカイブ
最近のコメント
- 地域愛着 に つぼ より
- 旅マップ に 櫻庭 明美 より
- 【新潟県 片貝町】恒例の片貝花火 に 中村仁美 より
- 【オーストラリア シドニー】いよいよ最終日! に 中村仁美 より
- 【オーストラリア シドニー】いよいよ最終日! に 島田莉花 より
Twitter
JustGiving